NextFTP

記入例は以下の内容で設定を行っています。

ユーザ名 example
パスワード 12345678
転送先サーバ www.example.co.jp

0.「NextFTP」をダウンロードします。

以下のサイトから「NextFTP」の最新版をダウンロードしてインストールしてください。

NextFTP 公式ページ:NextFTP


ダウンロードとインストールについてはこちらを参照してください。

1.「NextFTP」を起動します。

デスクトップ上の「NextFTP」アイコンをダブルクリックしてください。

※「スタート」ボタン→「プログラム」→「NextFTP」→「NextFTP」でも起動できます。

2.「新規ホスト」設定画面を開きます。

起動すると「ホストに接続」ダイアログが開きますので、「新規ホスト」を選択してください。

3.「ホストアドレスの設定」を行います。

「新規ホスト」を選択すると「ブロバイダの選択」ダイアログが開きますので、それぞれの項目を入力してください。
入力が終わりましたら、「OK」を押してください。

ホストアドレス 当社がお送りした設定用紙に記載されている「転送先サーバ」を入力してください。
ホスト開始フォルダ 「public_html」を入力してください。

※必ず半角の英数字で入力してください。

4.「ホストの設定」を行います。

「ホストの設定」ダイアログが開きますのでそれぞれの項目を入力してください。

ホスト名 3.で設定したホストアドレスが表示されていますが、わかりやすい名前に変更可能です。
ホストアドレス 3.で設定したホストアドレスが表示されます。変更しないでください。
ユーザーID 当社がお送りしました設定用紙に記載されている「ユーザ名」を入力してください。
パスワード 当社がお送りしました設定用紙に記載されている「パスワード」を入力してください。
ホスト開始フォルダ 3.で設定したホスト開始フォルダが表示されます。変更しないでください。
ローカル開始フォルダ ホームページ用のデータが保存されているフォルダを入力してください。フォルダ名は直接入力しないで、なるべく「...」ボタンを押して参照入力するようにしてください。


※ホスト名以外は必ず半角の英数字で入力してください。

5.「高度な設定」を行います。

「高度な設定」タブを選択、しそれぞれの項目を入力して「OK」ボタンを押してください。

PASV モード チェックを入れてください。
取得コマンド LIST を選択してください。